IT導入補助金の考え方と活用例
補助額の考え方
(ソフトウェア部分)
(税抜)
<補助額 ~50万円以下の場合>
補助率3/4以内にて算出します。
<補助額50万円超の場合>
50万円以下の金額については補助率3/4以内、50万円超の金額は補助率2/3以内にて算出します。
0円~350万円 | |
内、~50万円以下部分 | 内、50万円超~350万円部分 |
3/4以内 | 2/3以内 |
ITツールの補助率・補助上限額

補助対象経費 | 補助額 | 自己負担額 | |
---|---|---|---|
補助率3/4 | 666,667 | 500,000 | 166,667 |
補助率2/3 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 666,667 | 500,000 | 166,667 |
率 | 100% | 75% | 25% |
注)消費税は考慮していません。
- 補助額 ~50万円以下部分
補助額500,000円の補助率は3/4のため補助対象経費は、666,667円となります。 - 最終的な補助額
ITツール導入費用 666,667円(税抜)に対し申請可能な補助額の合計は、500,000円となります。自己負担額は、166,667円です。
※ 条件:会計・受発注・決済・ECの機能数 > 1
補助対象経費 | 補助額 | 自己負担額 | |
---|---|---|---|
補助率3/4 | 666,667 | 500,000 | 166,667 |
補助率2/3 | 333,333 | 222,222 | 111,111 |
合計 | 1,000,000 | 722,222 | 277,778 |
率 | 100% | 72% | 28% |
注)消費税は考慮していません。
- 補助額 ~50万円以下部分
補助額500,000円の補助率は3/4のため補助対象経費は、666,667円となります。 - 補助額50万円超~350万円部分
残りの補助対象経費333,333円は補助率2/3のため補助額は、222,222円となります。 - 最終的な補助額
ITツール導入費用 1,000,000円(税抜)に対し申請可能な補助額の合計は、722,222円となります。自己負担額は、277,778円です。
※ 条件:会計・受発注・決済・ECの機能数 > 2
補助金活用例
(税抜)
EC会計・受発注ソフト プラン(ITツール組み合わせ例)
■ 個人事業主・小規模法人
青色申告システム+ハードウェア
補助率 | 対象経費 | 申請可能額 | 自己負担額 |
---|---|---|---|
3/4 | 12,000円 | 9,000円 | 3,000円 |
1/2 | 150,000円 | 75,000円 | 75,000円 |
合計 | 162,000円 | 84,000円 | 78,000円 |
率 | 100% | 52% | 48% |
- やよいの青色申告:12,000円
- PC+複合機:150,000円
- 合計:162,000円
■ 中小規模法人
会計システム+ハードウェア
補助率 | 対象経費 | 申請可能額 | 自己負担額 |
---|---|---|---|
3/4 | 48,000円 | 36,000円 | 12,000円 |
1/2 | 200,000円 | 100,000円 | 100,000円 |
合計 | 248,000円 | 136,000円 | 112,000円 |
率 | 100% | 55% | 45% |
- 弥生会計23スタンダード:48,000円
- PC+複合機:200,000円
- 合計:248,000円
■ 中小規模法人
会計+販売+ハードウェア
補助率 | 対象経費 | 申請可能額 | 自己負担額 |
---|---|---|---|
3/4 | 216,000円 | 162,000円 | 54,000円 |
1/2 | 200,000円 | 100,000円 | 100,000円 |
合計 | 416,000円 | 262,000円 | 154,000円 |
率 | 100% | 63% | 37% |
- 弥生会計23プロ1Uデスクトップ:88,000円
- 弥生販売23プロフェッショナル:88,000円
- 導入設定:40,000円
- PC+複合機:200,000円
- 合計:416,000円
ECサイト作成プラン(ITツール組み合わせ例)
■ スリムな構成
ECシステム+コンサル
補助率 | 対象経費 | 申請可能額 |
---|---|---|
3/4 | 666,667 | 500,000 |
2/3 | 3,333 | 2,222 |
合計 | 670,000 | 502,222 |
率 | 100% | 75% |
■ 経費を抑えた構成
ECシステム+コンサル
補助率 | 対象経費 | 申請可能額 |
---|---|---|
3/4 | 666,667 | 500,000 |
2/3 | 253,333 | 168,888 |
合計 | 920,000 | 668,888 |
率 | 100% | 73% |
■お勧め構成
ECシステム+コンサル+保守
補助率 | 対象経費 | 申請可能額 |
---|---|---|
3/4 | 666,667 | 500,000 |
2/3 | 733,333 | 488,888 |
合計 | 1,400,000 | 988,888 |
率 | 100% | 71% |
■ 高機能構成
EC+クラウドサーバー
補助率 | 対象経費 | 申請可能額 |
---|---|---|
3/4 | 666,667 | 500,000 |
2/3 | 1,834,533 | 1,223,022 |
合計 | 2,501,200 | 1,723,022 |
率 | 100% | 69% |
・アドバンスト・ECプラン:1,500,000円
・導入コンサル:120,000円
・保守サポート:480,000円 (2年)
・クラウド初期設定料:10,000円
・クラウドサーバー:391,200円 (2年)
※ 上記費用は一例です。実際には当社のITツール群から選択の上、補助金申請していただくことになります。
※ ハードウェアは、対象ソフトウェアの使用を目的とするものであれば、いずれのプランに対しても申請可能です。
※ ECサイトに対するクラウド利用料、保守サポートなどのサブスクリプション型商品は2年間の費用が補助対象となります。 3年目以降の「保守サポート」「クラウドサーバー環境」「仮想UTM」の経費は補助金対象外です。
※ 金額は税抜き表示です。見積もり、請求時には税込み案内いたします。
※ 補助金は税抜き額に対して計算されます。上記金額は消費税を考慮していません。
※ 当社では、支援報酬のような別途料金は請求しておりません。当社請求金額は、ITツールを組み合わせた合計金額となります。ただし、税抜き合計費用(申請対象経費合計)100,000円以下での申請は受け付けておりません。