成功に導くホームぺージ制作
当ホームページ制作サービスでは、お客様のビジネスを成功に導くために、以下の機能を提供します。23年間のレンタルサーバー・ドメイン管理業者としての実績と経験を基に、ネットワーク回線、ドメイン取得、サーバー管理、ホームページ制作、セキュリティ対策など、オールインワンとしてご提供します。

多言語サイト
越境による新たな販路拡大のために、多言語サイト対応可能です。
多言語サイトで商圏が一気に広がります。国内での拡販に行き詰っている場合など、海外への進出を進めましょう。

チャットボット
チャットボット採用で、効率的な顧客サービスを実現します。
登録顧客情報を利用した対応が可能で、顧客満足度が高まり、マーケティングにも有効です。オフライン時の対応も可能で、顧客を取り逃しません。

マーケティングオートメーション
今お問い合せやチャットボット、資料請求などから収集したアドレス情報等を活用し、マーケティングオートメーションに活用します。効率的なマーケティングで、恒常的な生産性の向上が期待できます。

モバイルフレンドリー
今やホームページを見るのはスマートフォンからが当たり前。
パソコンからでもスマートフォンやタブレットからでも見やすく、また画面サイズなどもその媒体に応じた画面での自動調整がなされる機能、「レスポンシブデザイン」を採用しています。

効果的なアクセス向上策
Google、yahoo! などでの検索結果の上位にヒットするようにSEO対策を行います。
これにより訪問者の増加を図り、他社との差をつけることが可能です。短期的効果を必要とするときには、リスティング広告など有料サービスを利用します。

安定したサーバー環境
ホームぺージ運用には、信頼のおける安定したサーバー環境が必要です。
当社サービスでは、NTTPCコミュニケーションズのデータセンタに設置した、ビジネス向けサーバーをリーズナブルにご提供します。

手厚いセキュリティ対策
情報漏洩、ホームページ改竄、フィッシング詐欺など、セキュリティ対策が欠かせません。
当サービスでは、侵入検知・防御システムで防御するとともに、ウェブアプリケーションファイヤウォールでアプリケーションを保護します。万が一の改竄被害を検知し、原状復帰可能なサービスを提供します。

Eコマース
ご希望によりカタログシステムやショッピングカートを組み込みます。効果的なマーケッティングと併せ、売れるお店を目指します。
必要に応じてクレジットカード、コンビニ決済などの決済代行業者システムへの連動のお手伝いをします。

データ移行サービス
現在ホームページをお持ちの場合、当社サーバーへのデータ移行の代行を行います。
利用システムの種類、バージョンや、複雑性、また、コンテンツの内容、容量によっては代行出来ない場合もあります。
作成ツールに最新のCMSを採用
CMSで作成するので、お客様ご自身でページの追加・修正が可能です
ページの追加や修正を自社で行えば、迅速な編集作業が可能で、追加経費も抑えられます
Joomla!
非常に高機能なコンテンツマネージメントシステムです。自由度が高く様々なサイトを作成することが可能です。機能が豊富な分使用方法も複雑になっていますので、システムに詳しい方にお勧めです。
Wordpress
オープンソフトのブログソフトウェアです。基本的にブログ形式のサイト構築に便利ですが、追加機能のインストールで、様々なカスタマイズが可能です。比較的理解しやすいシステムのため、初心者にもお勧めです。
Eコマース
日本語にやさしい国内開発ECサイト構築ソフトウェアのEC-CUBE や、高機能ECサイト構築ソフトウェアの Magento、WooCommerce、Welcart等を利用します。
サイト制作の流れ
ホームページの目的・要望やどのようなページを希望されるかをお伺いします。
2.提案
ヒアリング内容を基に、ホームページの構造を検討・立案の上、提案します。
提案内容の確認をいただき、すり合わせを行います。
すり合わせにより決定した内容で、発注確定していただきます。
発注いただいた構造案に基づき、ワイヤーフレーム(設計図)を作成し、デザインを開始します。
ワイヤーフレームを基に、お客様にホームページに掲載するコンテンツ(記事、画像等)を用意していただきます。(既存データ流用も可能)
お客様のご要望を基に、デザインを行います。複数ご用意した中から、お客様に選択していただきます。
用意したコンテンツをホームページに組み込んでいきます。
テスト用サーバーで、作成したホームぺージを閲覧できるようにします。
ホームぺージ、電子メール設定方法、セキュリティ機能、SEO対策内容、アクセス解析利用方法の説明をします。
お客様にテストホームページでの動作確認をしていただき、問題があれば対応します。
最終確認完了後、本番サーバーでホームページを公開します。
サイトの規模・複雑性によって異なりますが、概ね1~3ヶ月の期間が必要です。
初めての方へ

私たちの心を込めたサービスで、お客様のサイト構築をお手伝いいたします。
ホームぺージで企業イメージが決まります!
最近ではホームページという言葉は誰もが当たり前のようなワードとして定着しました。自身の携帯やスマホ、自宅や会社のパソコンから、あるいはインターネットカフェ、まんが喫茶からご利用されている方も多いはずです。
でも、いざホームページを持とう、そう思ったらどうでしょう。
「なんかゴチャゴチャしていてよくわからないし・・・」
「パソコンに弱いし、管理する時間なんて無い・・・」
「それに一体どんなメリットがあるの?」
などなど、不安や疑問が先行して、せっかくのビジネスチャンスを、みすみす逃した・・・ なんていう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「ホームページを持つことは簡単!」・・・とハッキリ言えればいいのですが、やはり最低限の時間と労力が必要です。そしてポイントさえ押さえれば、ホームページを持つことは案外難しいことではありません!
ですが、本業の傍ら独力でのホームページ制作、公開後の日々の運用を考えると、色々な面で困難と言わざるを得ません。これらは専門の業者に任せて、本来の業務に専念された方がよほど効率的です。
ホームページを持てば、世界に向けて情報発信が可能で、ビジネスの可能性が大きく広がります。 ちょっとおおげさかもしれませんが、ホームぺージ1つで会社のイメージも変わります。
それもステキに!ポジティブに! 私共はお客様の秘めたる可能性を全力でサポートいたします!
プラン・料金
リーズナブルな基本パック3種類と、アドバンストプランをご用意しました。
ライト
- 簡単な会社紹介ページとして
- 全7ページまで(独自追加自由)
- プロフェッショナル・ロゴデザイン
- SEO検索サイト最適化機能
- ブログ機能
- 東京データセンタ
- 侵入検知システム
- バックアップ機能
- WAF(ウェブファイヤウォール)
エコノミー
- 通常会社サイトのベースとして
- 最大11ページ(独自追加自由)
- プロフェッショナル・ロゴデザイン
- SEO検索サイト最適化機能
- ブログ機能
- 東京データセンタ
- 侵入検知システム
- バックアップ機能
- WAF(ウェブファイヤウォール)
- WAFカスタマイズ
スタンダード
- スタンダードな非対面型ECサイト向け
- 固定10ページまで(独自追加自由)
- 製品ページ無制限
- プロフェッショナル・ロゴデザイン
- SEO検索サイト最適化機能
- ブログ機能
- 東京データセンタ
- 侵入検知システム
- バックアップ機能
- WAF(ウェブファイヤウォール)
- WAFカスタマイズ
- 遠隔地バックアップ機能
- チャットボット
- ECサイト
アドバンスト
- ECサイト向け「インタラクティブECサイト」
- 固定20ページ~(独自追加自由)
- 製品ページ無制限
- プロフェッショナル・ロゴデザイン
- SEO検索サイト最適化機能
- ブログ機能
- 東京データセンタ
- 侵入検知システム
- バックアップ機能
- WAF(ウェブファイヤウォール)
- WAFカスタマイズ
- 遠隔地バックアップ機能
- チャットボット
- 高機能ECサイト
- CRM機能
- 1年間のサーバー(共用)利用
- 1年間のSSLサーバー証明書利用
よくある質問
お客様から寄せられたお問い合わせと回答をご紹介
ホームページに関する知識がないのですが…?keyboard_arrow_up
クライアントの半数以上は、WEBにあまり詳しくないお客様ですのでご安心ください。お客様にご理解いただける言葉で説明致します。ホームページ制作に熟知したスタッフが貴社のご希望に沿ったホームページを1から企画・制作致します。
他社で制作したホームページでもSEO対策はできますか?keyboard_arrow_up
SEO対策には色々な手法が存在しますので、現状のサイトのSEO対策を強化することは可能です。しかし、ホームページをリニューアルした方が効果は高いです。 これは、サイトテーマに深く関係してきます。検索エンジンのアルゴリズムは、不正を排除しようと日々改善されています。ホームページの内容とキーワードが一致しない場合は、上位表示がしにくい事と、せっかくSEO対策でユーザーを集めても、コンバージョン(受注)率が低く、ホームページの目的が達成されないからです。
発注するにはどうすればいいですか? keyboard_arrow_up
ありがとうございます。まずは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。その後、お客様の希望、問題点、ご不明点など、詳細な打ち合わせをさせていただきたいと思います。パソコン操作が苦手な方はお電話(FAX)ください。 TEL:(086)228-9002 FAX:(086)228-9022
ホームページ制作依頼前に、用意するものはありますか?keyboard_arrow_up
ご希望のホームページのイメージや目的などをご検討ください。詳細は提案時に説明させていただきますが、過去に会社案内や名刺を作成されたことがある場合はそのデータ、また写真やテキストなどの素材をご用意ください。
料金はどれぐらいですか?keyboard_arrow_up
プランによっても異なりますが企業様用の一般的なホームページですと、だいたいの相場が10~100万程度とお考え下さい。その他、カスタマイズの内容や量によって異なります。
納期はどれくらいですか?keyboard_arrow_up
作業内容やその時の受注状況によって変わりますが、大体1ヶ月~3ヶ月程度です。 詳しくはご提案時にお知らせします。
普通はどれくらいかかるの?keyboard_arrow_up
ホームページ制作の相場といってもピンキリで不透明なのが現状です。内容によって異なりますが、一般的には初期費用で20~100万、デザインやプログラム機能によっては数百万~数千万円するサイトまで多岐にわたります。 5万円程度で制作できる格安サイトや無料サービスも多くなってきましたが、検索エンジンで上位表示されないなど、本来のサイトの目的を果たせないものが多いです。
見積りだけでも大丈夫ですか?keyboard_arrow_up
もちろん大丈夫です。お見積りだけのお問い合わせもご遠慮なくどうぞ。
直接会って打ち合わせできますか?keyboard_arrow_up
当社は岡山県岡山市に本社を置いております。県内であれば可能な限りお受けいたします。
売れるホームページ制作をする為には、何が必要ですか?keyboard_arrow_up
ホームページを制作したからと言ってすぐに売上が上がる訳ではありません。数多くあるホームページの一つになっただけです。ホームページで売上を上げる為には、制作段階から効果的なSEO対策や運営後のSEM対策が必要です。ウェブスリー・ラボでは、少ない予算で使い勝手の良いデザインのホームページで、最大限のSEO対策の効果をだすことを目的にしています。
ホームページを公開すると、直ぐにアクセスがありますか?keyboard_arrow_up
ホームページは公開しただけではすぐにアクセスはありません。公開後は様々な検索エンジンへの登録を行ったり、宣伝する必要があります。検索エンジンで上位表示させるには、SEO対策が必要になります。
キーワードに地域名を入れると良いのですか?keyboard_arrow_up
地域を限定して活動されている方は入れた方が良いです。ビッグキーワードは競合が沢山いますので、検索エンジンで上位表示を狙うにしても莫大な費用と時間がかかります。ですからSEO対策に多額の費用がかけられない場合はスモールキーワードと組み合わせて、上位表示を狙いましょう。ただし、【岡山市/倉敷市/総社市/赤磐市/笠岡市/浅口市/井原市/瀬戸内市】などの表現はスパム扱いされる可能性がありますので、止めた方が良いでしょう。
サーバーはどうすればいいですか?keyboard_arrow_up
現在ご利用中のサーバーがある場合は、継続していただいて構いませんが、なるべくこちらでご用意するサーバーに替えていただいた方が運用面で安心です。トータル的なコストも抑えることができます。 当社はドメイン管理業者、レンタルサーバー業者として23年の実績と経験を有しておりますので、ホームページに関するすべてを安心してお任せいただけます。
文字数はどの程度まで大丈夫ですか?keyboard_arrow_up
1ページあたりの上限はありませんが、基本的に500〜1,000文字前後をおすすめしています。SEOでキーワードマーケティングを行った上でページを制作する場合は、1ページの文字数が多すぎるということはありませんが、大体は2,000文字が目安となります。詳しくはお問い合わせください。
サイト構築後のフォローはどうなりますか?keyboard_arrow_up
ウェブスリー・ラボでは、ホームページ制作後もセキュリティの管理面や日々の更新、ホームページのリニューアルなども検証し、月額15,000円程度からの運用サービスもご用意しています。
継続的に保守をお願いしたいのですが…keyboard_arrow_up
もちろん可能です。継続的な保守契約をされる方は9割を超えています。プランにもよりますが、簡単な写真の変更やページの追加からSEO対策まで、まるで御社に専属のWeb担当者がいるような感覚でご利用いただけます。 御社の経営戦略に基づいた営業ツールとして有効活用するために、責任を持って管理させていただきますのでご安心ください。
セキュリティが不安です…keyboard_arrow_up
当社サーバーをご利用の場合、侵入検知防御、ファイヤウォール、WAF、改竄検知、万一の場合の原状復帰、ウイルスメール対策など様々なセキュリティ対策をご提供していますので、安心してご利用ただけます。
ホームページ公開の効果
ホームページを公開すると、以下のような効果が期待できます!
お問合せ数増加!
売り上げアップ!
会社の信頼感向上!
低コストで独立開業!
来客、取材依頼の増加!
会社情報の提供!
関連サービス紹介
当社はドメイン管理業者、レンタルサーバー業者として、インターネットに関連するサービスを広く取り扱っています。
ホームページ作成サービスでは、これらの機能をお客様のニーズに合わせて、ご提供します。
.comドメインなど世界ドメインの管理ページを運営しています。.jpドメインなど日本ドメインは、日本レジストリの指定事業者として管理します。
サーバー
23年に渡るレンタルサーバー業者として、安心安定して利用できるサーバー環境を、ご希望スペックに応じてご提供しています。
ネットワーク
NTTPCコミュニケーションズ社の総合代理店として、ビジネス向けインターネット接続、ネットワーク関連サービスをご提供します。
情報セキュリティ
情報漏洩、改竄、フィッシィング対策など、専門家が情報セキュリティ対策を支援します。国家資格の情報処理安全確保支援士が、セキュリティ対策をしっかり行います。

当社のホームページ制作部門では企業様に向けたホームページの制作、運営、更新を主なサービスとしております。「自社のホームページを持ちたいが知識がない・・・。」といった方や、「知識はあってもなかなか管理や更新をする時間がない・・・。」等、こういったお客様のニーズにお応えするべく、作成したホームページを提供後も月次サービスとしてお客様の代わりに更新・管理をサービスの一環として実施させていただいております。 また、当社は1997年よりドメインの取得、レンタルサーバー業を営んできておりますので、インターネット全般について、安心してお任せいただけます。


