ITツール
インボイス制度対応
- 会計・販売管理ソフト販売
- ECサイト作成
- PC、プリンター、スキャナー、複合機販売
IT導入補助金2023 を活用できます!
インボイス制度対応の会計・販売管理ソフトと、PCやプリンター、スキャナー、複合機を販売しています。
ECサイト作成サービスでは、オプションの「EC導入コンサルティング、EC保守サポート、クラウド環境の各サービスを組み合わせてご利用ください。
各ITツールの内容は、それぞれの商品イメージ画像をクリックして確認してください。

このページに記載されていない ITツールでも、取り扱いの可否についてお問い合わせください。
ITツール
以下は当社で登録済のITツールです。これらから必要に応じて選択していただけます。当社の扱うITツールは、大きく分けて「会計・受発注関連」と「ECサイト構築関連」の2種類です。
「会計・受発注ソフト」はデスクトップ版のパッケージソフトから選択してください。
「ECサイト構築」は、「スマート・スタンダード・アドバンスト」ECプランのいずれかから一つを選択してください。「導入コンサルティング」「保守サポート」「クラウドサーバー環境」はオプションです。
「会計・受発注ソフト」と「ECサイト構築」及び「PC」や「複合機」などのハードウェアを組み合わせて、同時に導入することも可能です。
1.ECサイト構築関連ITツール
スマート ・ECプラン(軽量ECサイト)
Eコマースソフトウェアにおいて、世界的にシェアの高い高機能ECシステム「WooCommerce」を用いて構築します。ECサイトとして必要な機能を有しながらも複雑な機能を省いた、手軽にネットショップを始めたい方に適したプランです。
IT導入補助金を申請するには、この「スマート・ECプラン」か、下記「スタンダード・ECプラン」、「アドバンスト・ECプラン」のいずれかを選択していただきます。
- サイト全般の管理システムとして「WordPress」を採用し、EC機能実現のために「WooCommerce」を追加します。WordPressの使いやすい操作感そのままで、ショップの運営をすることができます。
- 「WooCommerce」は、豊富なネットショップ機能(受注、決済、在庫管理、各種データ集計など)を網羅しています。
- ユーザー自身で商品の追加・修正・削除、サイト編集を行うことが可能で、迅速なサイト管理が可能となると共に、コスト削減効果があります。基本的には登録商品数に制限はありません。
- クレジットカード決済・コンビニ決済・キャリア決済などの利用が可能で、代金回収・債権管理業務を合理化できます。(決済代行業者と別途契約必要)
- ECサイトの運用で、一部在宅勤務や非対面での業務運営・移行が可能となります。
- サイトの自動バックアップを行うことで万一のデータ消失などの障害に備え、またウェブアプリケーションファイヤウォール(WAF)機能などによりサイトを安全に運用することができるようにしています。
- 1年間のSSLサーバー証明書無料提供、常時SSL化でECサイトのセキュリティを高めます。
- 適格請求書(インボイス)の出力が可能です。
スタンダード・ ECプラン(一般的ECサイト)
「スタンダード・ECプラン」は、「スマート・ECプラン」に以下の機能を追加したものです。一般的なECサイトに必要とされる機能を網羅した上で、さらなる業績拡大を目的としたプランです。
IT導入補助金を申請するには、この「スタンダード・ECプラン」か「スマート・ECプラン」、「アドバンスト・ECプラン」のいずれかを選択していただきます。
- お気に入り機能。ユーザーがお買い物時に気になる商品をお気に入りに入れ、後に検討することができます。
- 商品比較一覧。ユーザーがお買い物時に複数の商品を選択し、比較一覧表示することができます。
- ウェブチャットを採用し、顧客満足度を高めます。オフラインチャット機能により、潜在顧客を逃しません。(利用は任意)
- サイトの自動遠隔地バックアップを行うことで、万一の大規模災害時などでのデータ消失に備えます。
- ウェブアプリケーションファイヤウォール(WAF)のカスタマイズにより、環境に適した細かいセキュリティ対策を行うことができます。
- 1年間のSSLサーバー証明書無料提供、常時SSL化でECサイトのセキュリティを高めます。
- アクセス解析システムで、サイトのアクセス状況の分析ができます。
- SEO検索サイト最適化機能により、ターゲットとするキーワードでの集客を増やします。
アドバンスト・ECプラン(高機能ECサイト)
「アドバンスト・ECプラン」は、「スタンダード・ECプラン」に以下の機能を追加した、高機能版ECサイトシステムです。
IT導入補助金を申請するには、この「アドバンスト・ECプラン」か、上記「スマート・ECプラン」、「スタンダード・ECプラン」のいずれかを選択していただきます。
- メールマーケティング機能により、効果的なマーケティングが可能です。
- CRM(顧客関係管理システム)を採用することにより、チャットボット、問い合わせに関するチケット管理機能等で顧客満足度を高め、ビジネス成長効果が期待できます。
- 見積もりカート機能で、高価な商品の販売を効果的に行うことができます。
- 多言語対応が可能です。言語切り替えスイッチで、ユーザーは任意のページで言語を自由に選択できます。(必要に応じて)
- Googleショッピング検索対応で、集客・売上向上を強力にバックアップします。
- 2年間のSSLサーバー証明書無料提供。常時SSL化でECサイトのセキュリティを高めます。
- 2年間の共用サーバー無料提供。ウェブとメール機能を安心してご利用いただけます。
導入コンサルティング(オプション)
システム導入時のコンサルティングです。
- 初めてECサイトを運営するお客様に対して、ホームページ(ECサイトを含む)の全体像や可能性を解説します。
- CMSやECシステムに関して、実際にサイトを運営するための具体的な手順を説明し、日々の業務を滞りなく実施していただけるようにします。
- ECサイトでいかに生産性を上げるか、業績を向上させるかを、マーケッティングや顧客対応の面などから説明します。
保守サポート(オプション)
クラウドサーバー環境(オプション)
ECサイトを運用するためのウェブサーバー、データベースサーバー機能を提供するものです。
クラウド環境のため、ECサイトの規模、方針などに応じて、サーバーのスペックをいつでも自由に変更することが可能です。ECサイトの成長に応じて、適切な性能、適切なコスト負担とすることができます。
安心・安全で定評のある、NTTPCコミュニケーションズ社の法人向けサーバーを採用します。
バックアップを標準提供機能として、万が一のための安全を考慮した設計としています。
全プランにつき別途初期設定料10,000円(税抜)がかかります。
開店当初などでアクセスが多くない場合は、共用サーバーでの運用も可能です。
通常サイト作成
通常の会社サイト・個人向けサイト作成サービスです。簡易的なサイト作成用の「ライト・プラン」と、一般的なサイト作成用の「エコノミー・プラン」プランがあります。
IT導入補助金の対象ではありません。
※ 以下の価格は、補助金適用前の税抜き額です。採択された場合には、ソフトウェアの導入に 4/3~2/3、ハードウェに 1/2(上限100,000万円)の補助が出ます。
会計ソフト
- やよいの青色申告23セルフプラン (デスクトップ版) 個人事業主向けの青色申告ソフト 初めての青色申告も簡単、すぐにできる定番ソフトで、e-Tax・インボイス制度にも対応しています。従来のe-Taxに比べて少ない手順で確定申告をすることができます。
- 弥生会計23スタンダードデスクトッププラン (デスクトップ版) 小規模法人・個人事業主向け会計ソフト かんたん入力、AI自動仕分けで、簿記の知識がなくとも帳簿が完成。インボイス制度(仕訳)に対応。
- 弥生会計 23 プロフェッショナル 1Uデスクトッププラン(デスクトップ版) 中小規模法人向け多機能会計ソフト かんたん入力、AI自動仕分けで、簿記の知識がなくとも帳簿が完成。 インボイス制度(仕訳)に対応。
- 弥生会計 23 プロフェッショナル 2ユーザーデスクトッププラン(デスクトップ版) 中小規模法人向け多機能会計ソフト かんたん入力、AI自動仕分けで、簿記の知識がなくとも帳簿が完成。 インボイス制度(仕訳)に対応。2台同時利用ができる、2ユーザー用製品です。
受発注ソフト
- 弥生販売 23 スタンダードセルフプラン (デスクトップ版) 小規模法人向け販売管理ソフト 帳票のかんたん発行から売り上げ管理までこれ1本で!適格請求書(インボイス)の発行に対応。
- 弥生販売 23 プロフェッショナルセルフプラン(デスクトップ版) 中小規模法人向け販売管理ソフト 販売業務から、仕入・在庫管理までをフルカバー!適格請求書(インボイス)の発行に対応。
- 弥生販売 23 プロフェッショナル 2ユーザーセルフプラン(デスクトップ版) 中小規模法人向け販売管理ソフト 販売業務から、仕入・在庫管理までをフルカバー!LAN環境で、2台同時利用可能。 適格請求書(インボイス)の発行に対応。
ソフトウェア導入設定
- 弥生シリーズソフト(会計、販売、青色申告、見積・納品・請求書、給与、顧客管理)導入設定
導入した弥生シリーズのソフトウェアの導入設定を行います。パソコンとソフトウェアを合わせて導入される場合はご利用を推奨します。ご自身で一切の導入をされる場合は不要です。
PC、プリンター、スキャナー
本年度は、ITツール(ソフトウェア)導入に関して必要となるハードウェアについても補助対象となります。ソフトウェアとハードウェアを合わせての導入をお勧めします。
なお、ハードウェアは、導入するソフトウェアを使用する目的でのみ、必要最低限の構成での申請が可能です。ハードウェアのみでの申請はできません。
当社では、「PC・タブレット・プリンター・スキャナー・複合機器補助上限額:10万円(補助率1/2)」を取り扱いますので、ぜひご利用ください。
機種: DELL、NEC、富士通等
価格帯: 70,000円~300,000円
機種: Canon、brother、NEC、エプソン、リコー、富士通、京セラミタ 等
価格帯: 20,000円~200,000円
※表示料金は参考であり、正式にはご契約時に決定させていただきます。2023年8月20日
ITツール一覧
- 会計・販売管理ソフト
弥生シリーズソフト(会計、販売、青色申告、見積・納品・請求書、給与、顧客管理)導入設定
※ 「ライトプラン」、「エコノミープラン」は、補助金申請対象外です。その他、ITツール登録申請中につき、現在補助金申請できないツールが一部含まれています。詳細はお問い合わせください。